つぶやき
12月も残りわずか。新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。マジ、緊急事態宣言を出すべき状況だと思いますが。政府からは具体的なメッセージが伝わりませんね〜。困った困った。
な訳で自宅飯再開ですね。
この日の注文
今回は、初めて注文するお店です。リアルに実店舗に訪問したことが有りません。
『銀座いし井 下北沢店』さん。下北沢に行く際、『こてつ』さん、『麺とみらい』さんを訪問する事が多く、いつかは食べてみようと思っていたお店です。
中華せいろ ¥1,100
今回は出前館を使ってみました。Uberは高いんだよなぁ(`_´)。
中華せいろの感想
注文して、ちょうど30分で到着。
なかなか立派ではないでしょうか。具材も海苔、メンマ、そして肉厚のチャーシュー。
さて、実食。
後で、述べますが、麺がしっかりとほぐれていて実に良いですねぇ。つけ汁はいわゆるマタオマ系ですけど、少々酸味が効いており、これが良い感じてすね。
本来なら、実店舗と比較したいところですが、デリバリーのつけ麺としては、満点に近い及第点❗大変、美味しかった〜。ご馳走様でした❗
付け加えて
こちらのお店の良い所は、美味しい食べ方として、ちゃんとパンフレットが、添付されていること。
さらに秀逸なのが、麺の容器です。内側の容器は細かい穴が空いており、そのままザルとして使えること。だから麺も簡単にほぐれるし、夏場なら氷水で麺を更に締めることができるらしい。
こんな工夫があれば、ラーメン、つけ麺もデリバリーが可能になるのではないでしょうか。
お店の情報
銀座 いし井 下北沢店
03-6453-1866
東京都世田谷区北沢2-14-3 喜多ビル1F
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13184857/